のら書店ホーム 本をさがす あたらしい本 あたらしい本 命あふれる庭の物語 リパの庭づくり 福井さとこ・作 定価:1500円+税 リパは、うでのいい庭師です。 ある日、花の好きなリシュカおばあさんをたずねると、庭はあれほうだいで……。 リパは、野鳥のシーコルといっしょに、 ハチやクモやてんとうむしなど、生き物たちの力をかりて、庭を... 北極いちばんのマジシャン、登場! アリューシャン・マジック あべ弘士・作 定価:1700円+税 春のおわりに、ラッコのぼうやに招待状がとどいた。 それは、北極いちばんの手品師、 ポーラマンからだった……。 アラスカ沖・アリューシャンでくりひろげられる、 ポーラマンのマジックをごらんあれ! 北極への旅... 朝日新聞「折々のことば」にて紹介された絵本 すなはまのバレリーナ エリアナ・パヴロバのおくりもの 川島京子・文 ささめやゆき・絵 定価:1600円+税 どこへいっても なにももっていなくても 身につけたおどりが 一生の財産よーー 1919年、ロシアから亡命してきたエリアナは、言葉や文化の違いを超えて、日本の人々にバレエを伝えました。 でも、戦争が近づいて... こうさぎのえほん、秋のおはなしです! こうさぎとおちばおくりのうた わたりむつこ・作 でくねいく・絵 定価:1800円+税 きょうはうさぎまちのあきまつりのひです。 4ひきのこうさぎたちは、おまつりの行列に ついていきましたが、途中でぶなじいに会いたくなって……。 美しい自然の中で、こうさぎたちの姿を 生き生きと描いた絵本です... 厚生労働省社会保障審議会 特別推薦受賞! すてきなひとりぼっち なかがわちひろ・作 定価:1500円+税 クラスでひとりぼっちになりがちな一平くん。 その日は、家に帰ったら、お母さんもいなくて、 さびしい思いがつのります。 でも、そのあと…。 一平くんの小さな発見を、あたたかく描いた物語。 第59回野間児童文芸賞受賞! わたし、パリにいったの たかどのほうこ・作 定価:1400円+税 はなちゃんとめめちゃんは、仲よし姉妹。 ふたりは、はなちゃんとお父さんとお母さんがパリにいったときの アルバムを見るのが大好き。 いもうとのめめちゃんは、その旅行のとき、まだお母さんのおなかにいたはず... 小さな思い出がいっぱいのれいちゃんの1年! れいちゃんのきせつのせいかつえほん すとうあさえ・文 高橋和枝・絵 定価:1500円+税 小学1年生のれいちゃんが、お父さん、お母さん、いもうとのゆうちゃんとすごす、日々の生活を描いた絵本。 詩情あふれる自然風景を背景に、春・夏・秋・冬の章それぞれには、ちいさなおはなしとともに、季節によ... ささやかな魔法のものがたり コロキパラン 春を待つ公園で たかどのほうこ・作 網中いづる・絵 定価:1400円+税 コロキパラン……キロラポン…… 時おりながれてきて、はたらくわたしたちの耳を 楽しませてくれるのは、 ちょっとないほどにきれいな、オルゴールの調べでした。 オルゴールの音とともに、かたすみにいる小さなもの... ひとりでパジャマがきられたら なにかいいことがありそうだ! パ・パ・パ・パ パジャマ 石津ちひろ・文 布川愛子・絵 定価:1100円+税 おふろあがりの男の子が、 ぬいぐるみたちといっしょにパジャマをきます。 うまくきられるかな…? リズミカルで楽しいことばと、愛らしく個性豊かな絵が魅力の一冊。 子どもたちに自分でパジャマをきる楽しさと喜... 人びとの喜びあふれる、美しく楽しい夜の絵本! 氷上カーニバル あべ弘士・作 定価:1600円+税 氷上カーニバルは、北海道札幌市で大正時代の終わりから昭和にかけて行われていた、冬のお祭りです。 人びとは雪にとざされた冬の終わりを祝い、さまざまな手作りの仮装をして、中島公園のスケートリンクでカーニ... «123» 書籍カテゴリー あたらしい本 注目の本 中川李枝子と山脇百合子の本 のら書店のあそびの本 心を育む楽しい詩の本 ことばあそびの本 のら書店の創作絵本 のら書店の海外の絵本 のら書店の創作読み物 のら書店の海外の読み物 昔話と神話と名作 ドロシーバトラーの本 プレゼントブック セット商品