のら書店ホーム 本をさがす 注目の本 注目の本 大きな感動とともに長く読まれてきた本の普及版東洋経済ONLINEで紹介されました 普及版 クシュラの奇跡ー140冊の絵本との日々 ドロシー・バトラー・著 百々佑利子・訳 定価:1600円+税 大きな感動とともに長く読まれてきた本の普及版。『その後のクシュラ』掲載。 東洋経済ONLINEで紹介されました! クシュラの奇跡ー140冊の絵本との日々 ドロシー・バトラー・著 百々佑利子・訳 定価:3000円+税 エリナー・ファージョン賞、日本翻訳出版文化賞 この本は、複雑な重い障害をもって生まれたクシュラという女の子の“生”のたたかいの記録であり、その成長にかかわった数多くの絵本の物語です。 クシュラには、生後まもなく次々と異常が発見されました。絶望的な... 子ども時代に読んでおきたい!累計10万部突破のロングセラー! ギリシア神話 石井桃子・編 富山妙子・画 定価:2100円+税 厚生省中央児童福祉審議会推薦 豊かな魅力にあふれたギリシア神話を、石井桃子氏の磨きあげられた訳文でおくります。パンドラ/ヘラクレスの十二のぼうけん/トロイア戦争 他24編収録。◎厚生省中央児童福祉審議会推薦 おつきさまといっしょにおまつりを楽しみましょう! メキシコのおはなしおまつりをたのしんだおつきさま マシュー・ゴラブ・文 レオビヒルド・マルティネス・絵 さくまゆみこ・訳 定価:1600円+税 ごちそうと飲みものと音楽をじゅんびして、パペルピカドをかざって、おつきさまは夜におまつりをすることにしました!メキシコの南にある、オアハカ州につたわるおつきさまのお話を描いた一冊。オアハカの人々の... ユーモアたっぷりのグリムのむかしばなし! ワンダ・ガアググリムのゆかいなおはなし ワンダ・ガアグ・編 ワンダ・ガアグ・絵 松岡享子・訳 定価:1300円+税 グリムをこよなく愛した絵本作家ワンダ・ガアグ。1943年にアメリカで刊行された本書には、当時の戦争の時代において「昔話は老若男女に笑いをもたらすにちがいない」という思いがこめられていました。ガアグなら... 手遊びとうたを楽しめる、わらべうたのえほん! げんこつやまのたぬきさん 長野ヒデ子・作 定価:1000円+税 わらべうた「げんこつやまのたぬきさん」を、歌が大好きな絵本作家・長野ヒデ子さんがアレンジ!げんこつやまのたぬきさんのほかに、うさぎさん、おつきさまも登場する、うたって楽しいうたのえほんです。見返し... 全国SLA 2020「えほん50」選定! どうぶつABCえほん 安江リエ・文 降矢なな・絵 定価:1500円+税 詩のような楽しい文と、ユーモアたっぷりの絵が味わえる1冊。 ABCにはじめて触れる方はもちろん、絵本ならではの魅力が楽しめる絵本です。 おばあちゃんとトンタが織りなす心あたたまるお話! おばあちゃんのわすれもの 森山京・作 100%ORANGE・絵 定価:1300円+税 こぶたのトンタは、おばあちゃんといっしょにニギヤカマチにでかけます。「カバヤマ・クリニック」、「スミレようひんてん」、めがねやの「カクカクどう」、「カフェ・チロリン」……たくさんよりみちしたあとに、... アンデルセンの珠玉の物語集! アンデルセンのおはなし 江國香織・訳 エドワード・アーディゾーニ・絵 定価:2500円+税 時をこえて愛されるアンデルセンの珠玉の14編の物語を、『ムギと王さま』などで知られる画家エドワード・アーディゾーニによる繊細で美しいさし絵と、作家の江國香織さんによる清新な訳文でお届けします。しっか... ワンダ・ガアグによる珠玉のグリムのむかしばなし2巻目です! グリムのむかしばなしⅡ ワンダ・ガアグ・編 ワンダ・ガアグ・絵 松岡享子・訳 定価:1600円+税 『100まんびきのねこ』などで知られる絵本作家・ワンダ・ガアグが再話し、挿絵をつけた珠玉のグリムのむかしばなしの2巻目です。収録作品は、「ブレーメンの音楽隊」「ラプンツェル」「三人兄弟」「つむと杼と縫... «...234...» 書籍カテゴリー あたらしい本 注目の本 中川李枝子と山脇百合子の本 のら書店のあそびの本 心を育む楽しい詩の本 ことばあそびの本 のら書店の創作絵本 のら書店の海外の絵本 のら書店の創作読み物 のら書店の海外の読み物 昔話と神話と名作 ドロシーバトラーの本 プレゼントブック セット商品